特長
●電動タイプで簡単にディスクを修復・クリーニングできます。
●研磨タイプです。
●修復ヘッド、洗浄ヘッドの使用目安は50回です。
●使用目安を超えた場合、液がなくなった場合はCD-RE3KIT(交換KIT)をお買い求めください。
<使用上のご注意>
※本製品はキズによる読み込みエラーを修復する機器で、ディスクのキズを消すものではありません。
※本製品を使用後ディスクのデータ面に研磨のキズ跡が残ります。
※本製品の使用によるデータの損失・損害などに対する一切の責任を負いかねます。
※深すぎるキズやレーベル面にキズがある場合ディスクは使用できません。
※レーベル面には使用しないでください。
※修復液、クリーニング液、研磨ヘッド、クリーニングヘッドなどの付属品は本製品以外には使用しないでください。
※研磨ヘッド、クリーニングヘッド、修復ヘッドの使用目安はそれぞれ50回です。
※修復液、クリーニング液をつけすぎた場合は柔らかい布等でふき取ってから使用してください。
※本製品を使用後は、残ったクリームなどをきれいにとり保管してください。
仕様
●サイズ:W160×D160×H78mm
●重量:約468g
●セット内容:本体、研磨ヘッド(赤)×2、修復ヘッド(黄)×2、クリーニングヘッド(青)×2、クリーニング液(20cc)×1、修復液(10cc)×1、ブラシ×1、ACアダプタ×1、取扱説明書
対応機種
●使用可能ディスク:12cm(音楽CD、DVD、ゲームソフト、カーナビディスク)
※ブルーレイディスク、PlayStation 4・3のソフトは使用できません。
初診外来受付時間
8:00~11:00
再診受付(自動受付機)
8:00~11:30
休診日
面会時間
15:00~19:00(平日)
13:00~19:00(土・日・祝)
病棟により一部面会時間が異なります。
当院では、最新の血管撮影装置「ARTIS icono D-Spin」を導入しました。
正面・側面の2つのアームで同時に2方向からの撮影が可能なバイプレーン機能を備えています。
この装置では、2つのアームが連動して撮影することが可能な上、従来よりも画像処理能力や撮影速度が向上したため、撮影にかかる時間を大幅に短縮することができます。
また、自動制御機能によって、患者さんの体格やアームの角度に関わらず、治療に求められる画質を適正線量で安定して得ることができます。そのため患者さんの被ばく量が低減し、より負担の少ないやさしい治療を提供できるようになりました。
当院では脳・心血管疾患・肝癌などの治療に利用しています。